五月の二十八日。
今日は曇りですね、
町田はそんなようです。
今日は、町田にいて、今からダンスを見に桜美林に向います。
今目の前にノートを広げ、でたらめな目標を書いてみる。
少し熱い気持ちになっては、冷めてという感じで。
町田は人がいっぱいいます。
皆何を考えているのだろう?
僕は、またベルリンに行ったときのことを思い出しています。
僕は今後、低所得者かもしれないけど、出来ることはしたいと思った。
自分の足が届くことなら、やりたいと思う。
色んなところに足を伸ばしてみたい。
富士山に行こうと思っていて、そしたら友達の池上さんが、日本横断歩きするらしいと。
そいつは時間もかかるんだろうな。
六月は作品を作る予定で、写真とか絵を工作したり、編集したりするつもり。
あとはくだらないアイディアや話を少しずつ蓄えよう。
さぁそろそろ行かなきゃ。
どうもaokidです。東京を中心に活動していますが、夢は大きくもっと色んなところで活動活躍出来たらと日々もんもんとしています。 活動はaokidとしておどったり、絵を描いたり、aokid cityという架空の街を作るというプロジェクトを持っていたり、ゲリラパフォーマンスなんかをしたりしています。
2010年5月27日木曜日
2010年5月26日水曜日
a night
月が赤いぜ。
夜だぜ。
赤いコーンに、黄色い棒がかかり進入を拒む。
夜の帰り道、僕は誰かと同じように、音楽をipodから手に入れ聴きながら歩く。
電柱が家や建物をどこまでも黒く繋ぐ。
僕の身長より高いところで。
その上に暗くなった空がある、星もある。だけど、もし想像力を巡らしたりしなければ、なんだかこの街に閉じ込められたような気分になる。
このまんまなんにもアップデートされないで、このまんまの生活が続いてしまうのは、嫌だなぁと思うよ。
もっと生きて、色んなことを感じ、体験し、色んな人を見たいと思う。恋とかしたいと思うよ。新しい出来事にどきどきしたりしたいし、挑戦したりしたいよ。
外国に行きたいなぁ。
小さな借金を返さなきゃなぁ。
アイスクリームのアルバイトをもっと上手くやりたいな。
若い友人に会いたいなぁ、そしてこれからについて話したいなぁ。
そして何より夢を見たいなぁ。
あたらしい世界を作り上げること、皆と作り上げたいと思うよ。
計画書はまだ全然できていないけど、もうすぐにでも話し始めたい。
退屈な生活と、一緒にいる一方で、じゃあということで楽しく面白く、この人間時間を、一回しかないであろう人生を、作ること、国を作るみたいな、ことをしたいよ。今の状況を、良くしたい、もっと勉強して体験して、僕の手元に残ったこの自由時間と、その代わりどんな生き方でもいいから生き抜いてください、という題目。
大きな戦争でも起きない限り、僕は国とか大きな組織に命令されずに生きれるかもしれないんだな。
夜だぜ。
赤いコーンに、黄色い棒がかかり進入を拒む。
夜の帰り道、僕は誰かと同じように、音楽をipodから手に入れ聴きながら歩く。
電柱が家や建物をどこまでも黒く繋ぐ。
僕の身長より高いところで。
その上に暗くなった空がある、星もある。だけど、もし想像力を巡らしたりしなければ、なんだかこの街に閉じ込められたような気分になる。
このまんまなんにもアップデートされないで、このまんまの生活が続いてしまうのは、嫌だなぁと思うよ。
もっと生きて、色んなことを感じ、体験し、色んな人を見たいと思う。恋とかしたいと思うよ。新しい出来事にどきどきしたりしたいし、挑戦したりしたいよ。
外国に行きたいなぁ。
小さな借金を返さなきゃなぁ。
アイスクリームのアルバイトをもっと上手くやりたいな。
若い友人に会いたいなぁ、そしてこれからについて話したいなぁ。
そして何より夢を見たいなぁ。
あたらしい世界を作り上げること、皆と作り上げたいと思うよ。
計画書はまだ全然できていないけど、もうすぐにでも話し始めたい。
退屈な生活と、一緒にいる一方で、じゃあということで楽しく面白く、この人間時間を、一回しかないであろう人生を、作ること、国を作るみたいな、ことをしたいよ。今の状況を、良くしたい、もっと勉強して体験して、僕の手元に残ったこの自由時間と、その代わりどんな生き方でもいいから生き抜いてください、という題目。
大きな戦争でも起きない限り、僕は国とか大きな組織に命令されずに生きれるかもしれないんだな。
2010年5月21日金曜日
2010年5月16日日曜日
こんばんわNIGHT


こんばんわNIGHT
っていうイベントがあったらな、と思いつけてみた。
明日は朝から品川です、都心に向かえてうれしい。 移動を、ね、もっと感じたいな。生活んなかで、行ったり来たりして、風を起こしたいな/
さて、最近は、栃木で発表したダンス作品の映像を載っけますね。
熱風 東京遍です。
さてさて、今回は飯名さんディレクターによる、さっちゃんさんとさなりさんという、年齢もスタイルも違う方々との場で、中々おもしろくやらせてもらいました。
こんな感じです。
うん。
今度は、7月24日土曜に、また3人でやる予定です。これまた、異色な感じです、今度は同世代です。
これ、ちょっと初めてでどうなるのかわからないけど、わからないだけに色々展開したいと思っています。
作るなら、おもしろくやりたい感じっす。
えーっと、あと南町田から江ノ島まで歩いてみた。
22kmくらいで、途中直線が15kmくらいあって、それがなんだか、印象的な時間を感じました。
色も、変わり、人の顔も変わりで。
大体4時間半くらい。
今年は、成長したいですね。
それを自分なりに楽しんで行こうと思う。
最後に最近の、川口ゆいさんの活躍ぶりは、やはりクールで、力強くて、たまらないぜ!
踊り子です。
berlinです。
そこは日本ではなく、ベルリンって思った。
やっぱり、コンテンポラリーとかだと、もしかすると日本よりもヨーロッパなどの方が、場所とか制度とか整っているのか、わからないが、なんか観に行きたくなるようなダンスと、工夫があるような環境なのではないかと思った。
日本じゃあまり出来ないことも、あちらでは、環境があるからやりやすいとか出来るってのがあるんじゃなかろうか。
そんなことを思いました。
もっと色々やりたいんすよね〜、もっとアイディアとか、能力を蓄えながら。
ジャンルレスで、異種格闘技的に。
2010年5月10日月曜日
2010年5月4日火曜日
ザンざん
あさって、5日は、南宇都宮be offにいってきます。
http://performative-performance.com/
東京造形大学でお世話になった、飯名さんの誘ってもらって、他の2人のさっちゃんさんと、さないさんと踊ります。
宇都宮はぎょうざらしいので、食べたいなぁ。
今日は、オシャレで現代的ファッションとメイクのかわいい女の子を連れた男の良い雰囲気の人の二人組が来店して、接客をしたけど、ナインはあまり良くなかったと言っていたなぁ、最近映画館行ってないや。
昨日は、ちょっとしたTHE POOLのお疲れ会を中目黒の個人宅にて。
普段聞けないような話題や、人の事が聞けて楽しかった。なぁ〜。
そうっす。では。
http://performative-performance.com/
東京造形大学でお世話になった、飯名さんの誘ってもらって、他の2人のさっちゃんさんと、さないさんと踊ります。
宇都宮はぎょうざらしいので、食べたいなぁ。
今日は、オシャレで現代的ファッションとメイクのかわいい女の子を連れた男の良い雰囲気の人の二人組が来店して、接客をしたけど、ナインはあまり良くなかったと言っていたなぁ、最近映画館行ってないや。
昨日は、ちょっとしたTHE POOLのお疲れ会を中目黒の個人宅にて。
普段聞けないような話題や、人の事が聞けて楽しかった。なぁ〜。
そうっす。では。
登録:
投稿 (Atom)